2008年12月19日

明日は『キャンドルナイトin月形』

12月21日(日)は冬至、一年で最も夜の長い日です。

この冬至の前後に日本中(世界各地)で『でんきを消してスローな夜を キャンドルナイト』が開催されます。世話しない日常からちょっと離れ、ロウソクの灯火のもとでゆったりとした時間を過ごしませんか? ゆったりした時間の中で何をするかはあなたの自由・・・という呼びかけです。

月形町でも「地球を愛する会@月形」と「空知支庁移動エコラウンジ」が中心になって『キャンドルナイトin月形』を行います。会場は福祉センター、日程は冬至の一日前の12月20日(土)、今回は二部構成で午後3時〜7時す。

【第一部『でんきを作ろう』午後3時〜5時(展示会形式:出入り自由)】

身近なエネルギーを使って「でんきを作ろう」というテーマで、パネル展示と新エネルギー発電(温度差発電、小さな風力発電、自転車で人力発電、燃料電池)の実演があります。また「でんきな人」という省エネを意識したカードゲームや、「冬エコおみくじかるた」も用意しています。

【第二部『キャンドルナイトin月形』午後5時〜7時】

◆まずは『でんきのお話し』
省エネ普及委員の家次(いえつぐ)さんから、でんきにまつわるお話しを! 私たちの生活にとって最も身近な「でんき」。でも「でんき」のことってあまり知らなかった・・・・。新しい発見があるかもしれませんね。

◆続いて影絵『ハチドリのひとしずく』
第一部の自転車人力発電で作った電気を使って影絵をします。地球を愛する会@月形のスタッフが身近にあるものを使って、完成させた影絵。みんな素人ではありますが思いつく限りの工夫をして、楽しみながらやっています。何かが伝わってくれたら・・・。私も人形遣いで参加します。

◆『ハチドリのひとしずく』その後の物語・・・
「ハチドリのひとしずく」にはつづきの物語がありました。それを6人の方に考えていただいて、この場で発表します。小学生の女の子からおじさんまで、オリジナリティーあふれる物語が展開します。みなさんはどんなつづきを描きますか?

◆恒例、記念の手形押し
キャンドルナイトin月形では毎回、参加していただいた方に記念の旗に手形を押していただいています。今回で5回目となりました。
__。__。__。__。__。__。__。__。__。

今回の会場は福祉センター。当日は会場周りにスノーランタンを飾る予定にしています(が、この天気では雪が確保できなさそうで心配。今年は暖かいですからね)。

街からも近いですし、駐車場も広いので、ぜひお越しください。お待ちしています。

1

▲TOPへ戻る