2009年05月01日

平成21年第2回臨時会

本日午前、本年度第2回の臨時会が開かれました。

主な議案は
1.専決処分の承認(月形町税条例等の一部を改正)
   ・国会の決定から施行までに時間がなかったために専決処分したものの承認
   ・住宅ローン減税と株式譲渡税減税に関するもの 
2.一般会計補正予算
   ・緊急雇用対策(国のH20年第2次補正分)に関するもの
     ハローワーク登録者を対象に、販路開拓や観光業務、
     森林系の風倒木処理、樺戸博物館の情報処理などの人員を雇用する。
   ・役場庁舎の耐震改修工事に関するもの
   ・他
3.職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正
   ・短時間勤務者、再任用者に対する改正
   ・労働時間を8時間→7時間45分(一般職員は既に実施済み)
4.職員の育児休業に関する条例の一部改正
   ・上記3と同じ趣旨内容の条例改正
5.常任委員会委員および議会運営委員会委員の選任について
   ・任期を迎え改選
   ・全員協議会を経て、全ての委員会委員は変更なく再任。

この他、全員協議会において任期の切れる議員派遣人事(月形町振興公社役員、月形町土地開発公社理事、国民健康保険運営協議会委員)が審議され、こちらも変更なく再任されました。
__。__。__。__。__。__。__。__。__。

この臨時会に伴う全員協議会で、3月31日に開かれた議員運営委員会(議運)の報告がなされました。

この議運では、これまでの2年間に議員から出された審議内容で未解決課題をどのように対処するかが話し合われました。未解決課題とは、議会改革や議員報酬関係、市町村合併への対応など多岐にわたります。
今の任期は既に半分を過ぎたので早急に検討を進め、次期の議会運営等に反映させようと今年度集中的に取り組みことになりました。一部「特別委員会の設置」という案も出されていましたが、手続きや内容の問題から「全員協議会で対応する」と言うことで決定されました。

本来なら今日の全員協議会においてスケジュールや検討方法などの話し合いがなされる予定でしたが、議長不在(体調不良により本日欠席)により次回に延期になりました。
__。__。__。__。__。__。__。__。__。

「全員協議会」は、今までの「議員協議会」とは違い「原則公開」で傍聴もできます。町民の皆さんの前で、議会改革の話し合いがいよいよスタートしようとしています。審議を尽くし、なんとしても形にして前に進んでいきたいと考えています。発言は躊躇なく、準備は怠りなく、地方分権時代に耐えうる議会になれるよう、改革していきたいと思います。

それから写真は役場庁舎前の「きたこぶし」の花です。1週間前に比べ花びらが白くふっくらと、開花まで秒読みの状態。楽しみです。

1

▲TOPへ戻る