2014年07月24日

暑中お見舞い申し上げます。【議会だより No.9 発行】

ご無沙汰しています。7月は毎日時間に追われて、あっという間に残り1週間となりました。

暑中お見舞い申し上げます。

7月は研修や親睦の多い月。同僚議員や近隣の議会関係者とは様々な場面で顔を合わせ共に学び合う他、意見交換・情報交換など活発な活動が続いています。
■7月4日  北海道町村議会議長会議員研修会(札幌市)
■7月17日 南空知町村議会議員親睦パークゴルフ大会(南幌町)
■7月23日 人口減少問題フォーラム in 空知(岩見沢市)
■7月24日 空知町村議長会議員研修(北竜町)
     &月形町議会行政視察(新十津川町・徳富ダム)

また、7月20日には【月形町議会だより No.9 】が発行になりました。町内には7月22日に町報【お知らせ号】と共に各戸配布になっていますし、間もなくホームページでも公開になります。

広報を手がけた広報特別委員会の一員として、ちょっとPRを。

【月形町議会だより No.9 】は月形町議会の方針により、今年度もこれまで同様に年2回の発行で(即時性には欠けているのは否めませんが)内容をより充実すべく紙面を拡大し、12 → 16ページに! 
平成25年12月〜平成26年5月末までの議会内容(定例会2回分+臨時会3回分+各種報告)を網羅し、これまで以上に「議論の中身」が解るよう工夫しました。もちろん討論内容も掲載しています。

宮下個人としては、この期間「大谷幼稚園閉園に伴う、月形町の幼児教育問題」を取り上げて活動してきました。毎回の一般質問と平成26年第3回臨時会での審議&討論が掲載されているので、順を追って読んでいただくことで、この問題が発生するまでの経緯やその後の展開や課題が浮き彫りになると思います。

「月形町の幼児教育問題」は現在進行中の課題ですので、これら議論の中身をヒントに課題解決に向けて意見交換などできればと考えています。どうぞ、ご意見・ご要望などお寄せください。よろしくお願いします。
__。__。__。__。__。__。__。__。

7月〜8月盆前・・・実は、我が家最大の農繁期。私個人としては、体力的に議員活動との両立が非常に厳しい時期でもあり、時間がないのが悩みの種です。時間的な制約で報告まで手が回らなくて、本当に申し訳ありません(ただ、身体を動かした分、その反動で思考は最大限活性化していると思っています)。大変心苦しいのですが、どうぞご容赦ください。

これから夏本番、暑さに負けず頑張っていきましょう。

1

▲TOPへ戻る