2017年03月28日

意見陳述終了。現在、監査委員が審査中。【住民監査請求/平成26年度・27年度の認定こども園開設準備事業】

「住民監査請求」「意見陳述」どちらも恐ろしげな響き・・・ですよね。

住民監査請求(じゅうみんかんさせいきゅう)は、市長や市職員等の、違法・不当な財務会計上の行為又は 怠る事実について、直接住民がその是正や防止、損害の補てんを求めて監査委員に監査を請求する制度です。
《出典:札幌市「住民監査請求の手引き」》


確かに馴染みのない言葉で、月形町ではこれまで一度も行われたことがありません。

ですが、現在、私は【平成26年度と27年度の 認定こども園開設準備事業(業務委託)】について住民監査請求を行っています。これは私が議員時代から疑問を持って調査してきた案件で、以前、情報公開請求で黒塗り資料が開示されたアレです。

議会で取り上げて以降にも紆余曲折があり、昨年暮れになってやっと全ての情報が開示されました。これで必要な書類(不正等の根拠となる事実が示された書類=事実証明書)が揃ったので、住民監査請求をすることにしました。

※)住民監査請求といいながら、提出書類等は「月形町職員措置請求」と言います。そこがちょっとややこしいです。

住民監査請求は右図(→)の流れで進められます。

■平成29年2月24日(金):私は月形町監査委員事務局(議会事務局が兼務。役場3階)に「月形町職員措置請求書」と「事実証明書(21種類)」を揃えて届け出。書類はその場で受付られました。
■3月10日(金)付:監査委員による要件審査を経て、受理されました。
■3月27日(月):監査の開始により私に意見陳述の機会が与えられ、監査請求の理由や目的、提出書類の説明や求める内容などについて、20分間にわたって意見を述べてきました。また追加資料1種類を提出しました。
__。__。__。__。__。__。__。__。

今回の住民監査請求で指摘しているのは

[平成26年度・平成27年度 共通事項]
・契約書や仕様書の記載内容不備による不利益
・契約金額の妥当性(具体的記載のない仕様書、詳細金額のない見積書による契約)
・支出額の妥当性(町予算科目と付合しない精算報告書により、支出の内容と金額が精査できない)
・受託側責任者(認可保育園園長)が、委託側関係者(教育委員会所管事業/教育委員3人のうちの1人)。この事業(業務委託)は、一者特命随意契約にもかかわらず契約内容や金額に根拠となる詳細な文書がない。さらに、委託側関係者と受託側責任者が同一人物である。これらの違法性もしくは不当性。

[平成26年度のみ対象]
・契約書に「精算する」とありながら、未実施項目や価格変動の精算を行わなかったことの不利益

[平成27年度のみ対象]
・契約書から精算項目が削除された理由
・精算しないにもかかわらず、燃料費(ガソリン・軽油)が実勢価格よりかなりの高額単価で計上されている不利益
・平成26年度と同様の未実施項目があった。この扱いの妥当性
__。__。__。__。__。__。__。__。

今後調査が進められ、受付から60日後の4月25日(火)までに監査結果が公表されます。

結果が出るまで私にできることはないので、あとはじっくり見守りたいと思います。

なお、平成26年度分はすでに監査請求期限(事業もしくは支払の終了から1年以内)を過ぎていますが、監査委員が「請求できる合理的理由」を認めてくれたことで可能となりました。これは、教育委員会が情報公開請求に基づく情報開示を怠り、事実証明書となる文書の開示が遅れたことが原因でした。

【2017.3.29 追記】
本文を一部修正しました。(受注者 → 受託者、発注者 → 委託者)

1

▲TOPへ戻る