2018年02月15日

こども施策のアイデア満載【こどもの参画でまちづくり/広田まゆみ道議政経セミナー】

20180214.jpg昨日(2月14日)は夕方から、札幌市白石区民センターで開催された【こどもの遊びと参画の保障が拓く地域の未来(=こどもの参画でまちづくり)・・・ 広田まゆみ北海道議会議員 企業家後援会 広志会政経セミナー】に参加してきました。

広田道議は自治立志塾のメンバーであり、こども環境学会も同じく会員。北海道のこどもたちの遊び環境を作っていきたいと活発に活動しています。塾生仲間としてお声かけいただき、お手伝いを兼ねての参加となりました。

セミナーは以下の講演等で約2時間
■基調講演「被災地の現場で再発見したこどもたちの力」
新田新一郎氏(プランニング開 代表取締役/アトリエ自遊楽校 主宰)
■実践報告「ぼくらの遊び場プロジェクト」
井内 聖氏(学校法人リズム学園 園長/はやきたこども園 園長)
■未来への提言「遊び環境保障の条例を住民の力で」
中島興世氏(北海道自治立志塾 塾長/前恵庭市長)

いずれも
・こどもが参画すると地域がどう変わっていくか
(こどもが持つ潜在能力・可能性を伸ばした実例)
・こどもが活き活きと輝くための具体的な手法
・幼児期の外遊びの重要性
などが語られ、とても参考になる学びの多いセミナーでした。

私は今回初めて政治家後援会が主催する「政経セミナー」というものに参加したのですが、イメージ(いわゆる政治家の後援会パーティー)とは全く違っていて、政治家の政治活動や実績を強調することは全くなく、政治家がめざす将来像がどんなものなのか、それに向けてどう行動するかだけを示していました。政治家が議員活動を通して得た知見や人脈を分かち合う場としてこのスタイルがあるのなら、積極的に参加してみたいと思いました。

北海道議会議員という立場を考えると、願わくは(自身の選挙区へのアプローチだけでなく)北海道全体を対象にした取り組みや発信に発展して欲しいと思っていて、期待もしています。
一方、私の地域から選出された道議会議員の場合、イベント等でお顔を拝見することはあっても活動実態や政治信条・めざすものなどを聴く機会は皆無。私が組織に辱していないから情報が入ってこないだけかもしれませんが・・・ちょっと残念。都道府県議員という中二階の立場の活動は、基礎自治体のものとは違って難しいのでしょう。

1

▲TOPへ戻る