2019年05月31日

私の一般質問は 6月4日(火)午後1時30分〜【令和元年第2回定例会/一般質問・通告書】

本日、定例会の告示がありました。日程は
6月4日(火) 午前10時開会・一般質問
6月5日(水) 午前10時開会・議案審議
です。
 
一般質問は4人の議員から6問。私は4番目で、6月4日(土)の午後1時30〜、以下(通告書)の2問について2時間の予定です。
ぜひ、傍聴にお越しください。
 
なお、他の議員からの質問内容はリンク先から見ることができます。
■令和元年第2回月形町議会定例会一般質問通告書■
__。__。__。__。__。
 
令和元年第2回定例会 一般質問通告書:宮下裕美子
 
1.子育て支援の充実(特に多児育児、転入者への支援)について
             /答弁者:町長(60分)

 
 月形町では比較的早期から子育て支援の量と質の強化が図られており、保護者の満足度も高い。ただ、少子化・人口減少が一層進む中で更なる充実が 求められている。
 今年10月には「幼児教育・保育の無償化」により金銭的負担軽減が図られるが、同様にサービスの拡充も必要である。特に「多児育児」「転入者」に着目した施策の展開こそ課題解決に寄与するものと考える。
 具体的には、こども園や学童保育での「一時預か り」の拡充、広報の充実、ファミリーサポート事業開設などがあげられる。
これらの子育て支援施策の実現性について伺いたい。
 
 
2.町立病院のへき地診 所化・公設民営化について
             /答弁者:町長(60分)

 
 町長は3月の定例会で、令和2年4月からの町立病院のへき地診療所化・公設民営化を明言した。これに向け準備を進めている以下の事項について伺いたい。(決定事項だけでなく、検討や進捗の状況も含める。)
(1)開設までのスケジュール
(2)へき地診療所の規模や内容等
(3)指定管理者制度適用範囲(募集内容および仕様)
(4)変更に伴う病院職員の処遇
(5)事業債返済と新規起債の限度
(6)町民ニーズと実態の把握、および町民説明会の開催
なお、これらの前提として「町立医療機関の在り方(設置目的、運営方針)」が明確になっている必要がある。合わせて伺いたい。

1

▲TOPへ戻る