2019年08月13日

須部都川(すべつがわ)河川敷で【国土強靱化対策工事】

うちの圃場裏の須部都川河川敷(石狩川との合流から約1km)で、大規模な土木工事が進んでいます。身近なところで大規模工事を見たことがなかったので、それはそれはスゴイの一言。それも毎日通勤する堤防の上から変化を捉えられる(上から丸見え)なので、好奇心旺盛な私には楽しみです。
 
牧草地として利用されていた河川敷。今年は手入れもせず、いつもより遅い時期に収穫したと思ったら・・・7月はじめから測量が始まり目印の杭が打たれ、下旬には重機が入って本格的工事が始まりました。
工事が始まってから関係者の方が(近隣住民ということで)説明に来られたので全容が判りました。
 
牧草を含む表土を剥がし、その下の土を使って堤防を築いていきます。今は枠を作るように進んでいる最中で、この枠が出来たら、石狩川の川下(新篠津村)から土砂を運び、この枠一杯を埋めていくとのこと。石狩川の洪水対策として、右岸はここに、左岸は月形大橋近くで進められていくようです。
 
9月からダンプ輸送が始まるとのことで大急ぎで枠を作っているのですが、先日の大雨で溜まった水をどうするのか・・・ 大雨予報の前には重機達を堤防上にまで上げたりと、現場ならではの苦労も垣間見えます。まもなく台風10号も到来しそうで心配。
 
今後も見守っていきます。

須部都川(すべつがわ)河川敷で【国土強靱化対策工事】

うちの圃場裏の須部都川河川敷(石狩川との合流から約1km)で、大規模な土木工事が進んでいます。身近なところで大規模工事を見たことがなかったので、それはそれはスゴイの一言。それも毎日通勤する堤防の上から変化を捉えられる(上から丸見え)なので、好奇心旺盛な私には楽しみです。

牧草地として利用されていた河川敷。今年は手入れもせず、いつもより遅い時期に収穫したと思ったら・・・7月はじめから測量が始まり目印の杭が打たれ、下旬には重機が入って本格的工事が始まりました。
工事が始まってから関係者の方が(近隣住民ということで)説明に来られたので全容が判りました。
 
牧草を含む表土を剥がし、その下の土を使って堤防を築いていきます。今は枠を作るように進んでいる最中で、この枠が出来たら、石狩川の川下(新篠津村)から土砂を運び、この枠一杯を埋めていくとのこと。石狩川の洪水対策として、右岸はここに、左岸は月形大橋近くで進められていくようです。
 
9月からダンプ輸送が始まるとのことで大急ぎで枠を作っているのですが、先日の大雨で溜まった水をどうするのか・・・ 大雨予報の前には重機達を堤防上にまで上げたりと、現場ならではの苦労も垣間見えます。まもなく台風10号も到来しそうで心配。
 
今後も見守っていきます。

1

▲TOPへ戻る