2020年07月31日

ネット環境は基本的インフラ【日本農業新聞のコラムから】


写真は、北海道女性農業者ネットワーク(きたひとネット)会長で友人の、中村由美子さんのコラム。日本農業新聞7月30日。

農村部でのネット環境の悪さと必要性を訴えている。

今の世の中、日本のどこに住んでいても良好なネット環境が必要でしょ。様々な説明も手続きも「詳しくはホームページで」となっているんだから。今より未来はもっとネット依存社会になるんだから。ネット環境は基本的インフラ、ネット環境を改善する方向しかない。

民間に期待するのは難しい。だって農村部は「疎」だもの。
不採算地域だからこそ行政が整備する必要がある。

今、国からコロナ対策臨時交付金が各自治体に配分されている。かなり大きな金額。それを使って光回線を設置する計画の自治体がいくつもある。そう、基礎自治体が「やる!」と決めればできるタイミング。そう、今がチャンス! 
待ってても進まないから、当事者が声をあげましょう。

ちなみに、月形町は町内全域に光回線が設置されている。ネット環境を改善して欲しいと願っていた町民が声をあげ、実現できた。どんなことも当事者の声から始まる。

月形町はサクサクです。どうぞ、移住先の候補に。

大切なのは「感染しないこと」ではなく「感染させないこと」【新型コロナ対策】

全国で感染拡大していく中で「誰でもPCR検査を受けられるように」「陰性証明を」などの声も高まっているように思います。また「PCR検査」と「抗体検査」の違いを理解しないまま、結果を誤用している場面も見られるようになってきました。

これまでの研究で新型コロナウイルスの実態が随分とわかってきています。
正しい情報を頭に入れて行動しましょう。

大切なのは「感染しないこと」ではなく「感染させないこと」

この図はとても重要です。

出典:東京の新型コロナ感染者を増やさないために大切なこと/2020年7月23日
https://www.yushoukai.org/blog/coronaprevention?fbclid=IwAR0Vnt4HaYdCOC8lFEUWyjUoRPekkOFDqeSWvDO1K1ivx12vmqzHY-b0-c4

1

▲TOPへ戻る