2012年12月31日

私の2012年は『過』

2012年(平成24年)も大晦日となりました。

今日は「大荒れ」の予報です。
昨日は暖気で久しぶりにプラスの気温で雨も降りました。あちこちの屋根雪が落ちたり、雪の嵩も随分減って(現在積雪約80cm)ホッと一息。日が開けて大晦日になると次第に風が強くなり、気温もマイナスに。表面の溶けた水は氷に変化しスケートリンクの様、夜には吹雪模様になるそうです。

今年は晦日に大掃除を終え、先程おせち料理も作り終えました。あとはブログを書くことで今年の区切りがつけられます。年末に余裕を持ってパソコンに向かえるのは初めてですが、気持ちが改まって良いですね。


さて、私の2012年は『過』と表されるでしょう。


■なんといっても雪が降り『過』ぎました!!! 

2012年の幕開けは記録を更新するほどの降雪と積雪。この豪雪により町内各地で古い家屋やパイプハウスが倒壊。亡くなった方がいなかったことは不幸中の幸いですが、骨折などのケガ人多数。吹雪で通行止めや臨時休校が月に何度も。春になれば融けるとは分かっていても、雪に閉ざされる不安と焦りの大きいこと。その後の対処と影響は1年間ずっと尾を引きました。

私個人的にも影響は大きく、我が家のパイプハウスの約7割が倒壊。復旧作業に時間をとられたのは言うまでもなく、雪融けの遅れで春作業が遅れたり、作付けや作型を変更したり。生活の基盤が不安定になることは、思考を極端に制限すると気付きました。


■夏は夏で、暑『過』ぎました!!

6月下旬〜9月中旬の最高気温はほぼ30℃、真夏が約3ヶ月も続いたことになります。例年なら1ヶ月あるかないかの真夏だったのにです。豪雪で雪融けが遅れていた春から一気に夏になり、そのまま3ヶ月もの記録的な高温。身体が適応できないわけです。
そうはいっても、生育期間の短い植物にとっては恵みの高温だったのでしょう。米は豊作、植え遅れてしまった作物はぐんぐん生育、メロンやスイカの甘みはサイコー! 
ただし、市場経済に委ねられた作物の出荷額は・・・コントロールが効かなかった物は市場にあふれ、安値に(米は別)。

私個人としては、よく夏を乗りきった!と言うところ。今年は春先からの労働時間は相当なもので、綱渡り的に時間のやりくりが着いて様々な仕事を滞りなく終えられました。が、この働き『過』ぎは秋に持ち越され・・・体調不良の要因に。


■議会人としては、やり『過』ぎ?、考え『過』ぎ? 意識し『過』ぎ? 
gikaidayori5.jpg

月形町議会は3月定例会で一般会計補正予算の修正案を可決、平成24年度の予算には附帯決議を可決しました(いずれも月形町議会では初のこと)。また個人的には、決算委委員会(9月定例会)で委員長を務めさせていただき、活発な議論ができたと感じています。様々な場面で、議会が機関として理事者と対峙し、その考えを示した重要な局面でした。
私は議会人として、その決議に至るまでの案文作成や討論および議決に参加できたことを誇りに思っています。やっと議会としての本来の姿に近づけたのだと思ったからです。

しかし現実は結構厳しい。当然のように反発があり、制約も感じるようになりました。やり過ぎたのか、どうすれば理想に近づけるのか、このまま進んでも大丈夫か・・・考えて、考えているうちに・・・いつの間にか、どこに進めばいいのか分からなくなってしまいました。

秋の体調不良を契機に活動を見直してみたところ、「周囲の考え」を意識しすぎて(=周りに合わせて)自分の軸を失っていたことに気付きました。何を言われようとも、どんなことが起きようとも、自分の責任を自分でとる覚悟さえできていれば、何も恐れることはなかったのだと。
自分の原点=自分やりたかった議員活動に正直に向かっていこうと、この1年が終わる今頃になって、やっとたどり着きました♪


■それにしても勝ち『過』ぎました、自民党!

先の衆議院議員総選挙は自民党の圧勝で終わりました。先のブログにも書きましたが、やはり私には「勝ち過ぎ」としか思えません。新内閣発足前から今後の国政に対する考え方が自民党の主要議員から発せられていますが、「アレ?」と思うこともしばしば。確かに選挙中の発言は、いかようにも解釈できる表現でしたし、安倍首相の過去の言動と考え方からすればそうなるのは想像がつきましたが・・・多くの国民が望んでいるのは、どんな日本の姿なのでしょうか? 

国会議員の数と民意の方向とは必ずしも一致しない現行選挙制度。多様性の増す現代社会の中でこの選挙制度によって選出された議員は、何をどう判断すれば民意を汲み取れるのか、迷いや混乱を深めることでしょう。ぜひとも議論の過程を公開して、少しでも共感できる仕組みを作って欲しいです。
__。__。__。__。__。__。__。__。

こうして振り返ってみると、1年という時間は変化に富み、様々なことができる時間(期間)なのだと分かります。考えてばかりいて何もしないでも1年。何かにチャレンジし続けても1年。心の持って行き方で見える世界も違ってくるのだと改めて感じました。

【過ぎたるは及ばざるがごとし】

示唆に富んだ言葉です。私は理想を目指し過ぎて、自分の幅を狭くしていたのかもしれません。(いいえ、完全に狭くしていました。) 
この反省を来年に活かすべく、今夜はゆっくり家族の時間を楽しみたいと思います。


みなさん、どうぞ良いお年を。
2013年がみなさんにとって幸多き年になりますように。

comments

自民党が、どんなことをするのか心配でならないです。゜(゜^O^゜)゜。
来年こそは、良い年であってほしいです><

今晩は・・・月形町は今日お天気なのでしょうか??ここは大変な状態なんです吹雪で全然前に家が見えません・・・神社のお参りも行けない状態です、過ぎ去れば早く感じた1年でした国政も色んな事が有りましたね、私はブログを通して色んな人と交流出来た1年でした、地元でも楽しく話が出来る人達にも恵まれました、宮下さん凄いですね、決算委員会委員長を・・・・(´∀`*)オメデトウ(^▽^)ゴザイマース御座います・・・

★今頃は家族団らんでしょうか??私は今日急にお客さんが来て先ほど終わりこれから夕食です・・お酒がNGなのでジュースで祝杯です・・・又来年からお仕事&議員活動頑張って下さい、私は宮下さんのブログを見て勉強させていただきます・・・それでは今年1年ご苦労様でしたカンパイ~~( ^^)/▽▽\(^^ )

  • 山本仁美
  • 2012年12月31日 20:14

  •     

☆::*Happy-New-Year*::☆
去年はblog村を通して交流できてよかったです!
今年もよろしくです(・∀・)

コメント・フォーム

(ゆみこの日記 にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

コメント・フォーム

▲TOPへ戻る