2010年10月11日

開町130年記念・町民歩け歩け大会

aruke1.jpg10月11日(月)は体育の日。ハッピーマンデーの連休の今日、開町130年記念の冠が付いた「町民歩け歩け大会」が開催されました。

昨日の雨が嘘のように朝から暖かくて良い天気! 
午前10時15分、例年より多い130人が出発地点の月形排水機場をスタート。

基本のコースは6kmと9km。コース中程の円山と終盤の皆楽公園内でコース取りが違っていますが、それ以外はほとんど同じ。気のあった者同士でおしゃべりしながら、途中ショートカットするなどオリジナルコースを歩く人もいたりして、自由で気楽な歩け歩け大会です。

写真は円山での様子。フィトンチッドたっぷりの樹の香りをかぎながら、少し色づいた紅葉も楽しみ、思いの外キツイ登りに顔を紅潮させ、頂上を目指します。

aruke3.jpg下りは山の中の遊歩道。地面は落ち葉に覆われてフカフカです。道幅が狭いのと(前日の雨で)足元が濡れていて危ないのとで、自然にゆっくりしたリズムで下りていきます。それにお互い声をかけ合い良い雰囲気でした。

途中のチェックポイントでクイズに答えながら進みますが、問題が微妙に難しい!
「月形町学校、札比内小学校、月形中学校の児童・生徒の人数の合計は?」
「①219人 ②220人 ③221人」
近くにいた小学生に全校児童数を聞いたりして、コミュニケーションもバッチリ。

約1時間30分でゴール。出発地点の排水機場に戻ってきました。

このあと牛乳が配布され、おにぎりと豚汁も振る舞われて、満足!
心地よい風を感じた「体育の日」でした。
__。__。__。__。__。__。__。__。__。

毎年行われているこの行事ですが、実は参加したのは今回が初めてです。

例年この時期は花の出荷の最盛期(秋のブライダルシーズン)、家業に追われていました。
しかし、今年は・・・これまでの気象(特に夏の猛暑と秋の残暑)の影響で、今出荷できる花がとても少ない状況です。家業としては問題ですが、時間が出来た分、参加することが出来てラッキーでした。

aruke4.jpg6kmコースを歩いた私は、最初こそ先頭でしたが、お水を飲んだり写真を撮ったり、ずるずると後方に下がってゴールした時は最後尾。
ゆっくりしたペースのお陰で、お庭のきれいなお宅、改修の終わった歩道、取り壊しの完了した展望台(写真は円山の頂上。ちょっと前まで、黄色の展望台の右側に古くて暗いコンクリート製の展望台が建っていました)・・・。普段より奥行き深く月形町を観ることが出来ました。

それからたくさんの人と、たわいのない世間話から陳情や相談事まで、話しをすることが出来ました。歩いている時も、ゴールした後の食事中も、ほとんど面識のない方達と気軽にお話しが出来たのも、この行事のお陰です。

とても楽しかった歩け歩け大会、
準備や運営に携わった体育協会や体育指導員、教育委員会の方々、ありがとうございました。

comments

コメント・フォーム

(ゆみこの日記 にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

コメント・フォーム

▲TOPへ戻る