2020年04月03日

教育委員会からのお礼【手作りマスクご寄贈/新型コロナウイルス対策】

先週金曜日(3月27日)に、月形町教育委員会からIP電話とホームページでマスク寄贈の呼びかけがありました。「新年度から小中学校が再開されるにあたって全員マスク着用で登校することになり、各家庭やPTAにマスクを用意するようにお願いしたが準備のできない家庭もあるので、枚数の多少にかかわらず手作り布マスクの寄贈をお願いします(←のような趣旨)」
 
それから1週間。今日の(4月3日/金)夕方、以下のようなお礼の文書がIP電話とホームページに上がってました。イイね、月形町♪
http://www.town.tsukigata.hokkaido.jp/item/13194.htm#itemid13194

ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。
__。__。__。__。__。
 
 日ごろより本町教育行政の推進につきましては、町民皆様のご理解とご協力をいただき厚くお礼申し上げます。
 さて、この度、皆様にご協力のお願いをいたしました児童・生徒用マスクの作製につきましては、早速、町内はもとより道外(東京都)の方からもご寄贈をいただき、お陰様で目標としていた数量を大きく上回り確保することができました。マスクの材料等の調達も大変難しい中、皆様の心温まるご協力に心から感謝とお礼を申し上げます。ご寄贈いただきましたマスクは、各学校に配分し保護者に配布することといたしました。
 4月から小・中学校でコミュニティスクールがスタートします。これは地域の皆様の力を学校にお寄せいただき、「つきがたの子どもは月形で育てる」という理念のもとに進めるものでありますが、まさに今回のご協力は、その実践の一つと捉えています。今後とも町民皆様のご理解とご協力を心からお願いし、お礼の言葉といたします。

                    月形町教育委員会教育長

2020年04月02日

私は専門家会議を信頼する【2020年4月1日 専門家会議記者会見/新型コロナウイルス対策】

昨日の午後6時30分〜2時間にわたって行われた専門家会議の記者会見。2時間ととても長いけれど、声を聴くだけでもいいから見てほしい。私はネットでリアルタイムで見たけれど、惹きつけられて離れられなかった。

記者会見では最初に説明があったが、現状分析もこれからの予測も理路整然としていて納得できた。その後の質疑応答では、次々と記者から発せられる質問に即答。補足の質問にも真摯に答える上、要所要所で「(聴かれていないけれど)伝えたいこと」を積極的に発言。その真剣さと本気度がヒシヒシと伝わってきた。
刻一刻と変化する状況や時間の経過とともに集まるデータに、寝る間も惜しむように取り組んでいる専門家のみなさん。きっと疲れているでしょうに、そんな気配も見せないで2時間にわたって誠心誠意の説明をし続けてくれた。本当に素晴らしくて、有り難くて、涙が出そうになった。
 
今回の記者会見、日本の現状と予測を明確に伝えてくれた専門家会議。私は専門家会議を信頼する!
 
そして極めつきは
「これまでも、多くの市民の皆様が、自発的な行動自粛に取り組んでいただいているが、法律で義務化されていなくとも、3つの密が重なる場を徹底して避けるなど、社会を構成する一員として自分、そして社会を守るために、それぞれが役割を果たしていきましょう。」
と呼びかけたこと。まるで政治家からのメッセージ。心に届いた。
 
 
■参考資料■ 
新型コロナウイルス感染症対策専門家会議 「新型コロナウイルス感染症対策の状況分析・提言」(2020 年4月1日)
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000617992.pdf

__。__。__。__。__。
 
専門家は自分の職責を果たそうとこれほどまでに頑張っている。
政治はそれに応えているのか?
政治は自分の職責を果たしているのか?

2020年04月01日

これは愚策【全世帯に1世帯2枚の布マスク配布/新型コロナウイルス対策】

どうしてこうなるの?

我が家はマスクを手作りして間に合っているから、政府からのは布マスクは不要。
そんな費用は別のところに使って欲しい。
品薄のマスクも必要な人に届けて欲しい。

この期に及んで、どうして全国一律の対応をするんだろう。
あ〜もどかしい。

1住所当たり2枚の布マスクを配布の方針 安倍首相/2020年4月1日 20時23分新型コロナウイルス/NHK NEWS WEB

新型コロナウイルスの感染拡大でマスクの品薄状態が続いていることから、安倍総理大臣は政府の対策本部で、全国のすべての世帯を対象に1つの住所当たり2枚ずつ、布マスクを配布する方針を明らかにしました。

この中で、安倍総理大臣は国内の感染状況について「新規感染者数は都市部を中心に急増しており、爆発的感染拡大、いわゆるオーバーシュートが見られている諸外国に比べ、感染者数の拡大スピードは緩慢なものの、すでに医療提供体制がひっ迫しつつある地域もある」と述べました。

そして、品薄状態が続くマスクについて、「布マスクは洗剤で洗うことで、再利用が可能なことから、急激に拡大しているマスク需要に対応するうえで、極めて有効だ」と述べました。

そのうえで、全国すべての世帯を対象に日本郵政のシステムを活用し、1つの住所当たり2枚ずつ、布マスクを配布する方針を明らかにしました。

再来週以降、感染者数の多い都道府県から順次、配布するとしています。また、必要な経費は今年度の補正予算案に盛り込むとしています。



ウイルスにやられた新年度スタート😰【迷惑Messengerウイルス】

今日から新年度。「今日は○○を完成させるぞ」と朝食をとりながら行動計画を策定し、毎朝の日課のメール返信やFacebookのチェックをしていたら・・・ 信頼できる友人(Aさん)からMessengerにメッセージが届いた。
 
今日はネットをサクサクと終わらせて作業を始めたかったこともあって、届いたばかりのAさんからのメッセージを見る。挨拶もなしに英語のサイトが送られてきていた(←ここで気づくべきだった①)。「Aさん、何だろう? 何か伝えたいことがあるのかなぁ」と何の気なしに開けてしまった。
 
そしたら変な画面が出てきた(←ここで気づくべきだった②)。いやらしいゲームのようなものだったけれど、ロボットと見分けるための確認用ページのように見えたので、鍵を3つ揃えて次のページへ。そしたらFacebookのパスワードを要求された(←ここで気づくべきだった③)。
 
パスワードを入力してログインしたら・・・
 
いきなり別の画面が開いて、私とMessengerで繫がっている友人宛に次々と、私に送られた画面と同じものを送り込んでいる😱。それも凄いスピードで🥶まるでマトリクスの映画でも見てるみたいに勝手に画面が切り替わって動いている・・・ 大慌てで、とにかく止めなくちゃ、止めなくちゃ、止めなくちゃ、削除・・・とやっていたら
 
Facebook本体が「あなたはフィッシングにあったので、シャットダウンします(←のような文章だった)」と宣言された。で、そのあと色んな質問を受けて答えた。途中のどこかで「新しいパスワードを設定してください」とあったので、言われるがままに対応していくと・・・(この間、数分)
 
いつものMessengerの画面に戻れた。ホッ。
 
そして全体を見てみたら・・・友人70人程に私からさっきの「変なサイト」が送りつけられてるーーー😱これってウイルスでしょ‼️ 私みたいに開けちゃったら、どんどん広がっちゃうーーー。「開けちゃダメ」って連絡しなくちゃ!
 
それからは履歴を頼りに、送信した友人たちに次々とメッセージを送った。途中、私からの変なメッセージが送られてきたことに気づいた友人からの確認の電話やメッセージもあったり(←これが正常な反応。確認してくれて有り難い)、「無視しているから大丈夫」などの返信があったり(←これも正常な反応。ありがとう)。即対応してくれてホッとするも、まだまだ全部には連絡できてなくて、さらにメッセージを送ったり、元の画像を削除したり・・・。もうどこまで行くのかと思ってたら70人ほどで終わりが見えた😮ああ〜良かった〜〜〜(最終的に終わるまで4時間)
 
みなさん、大変ご迷惑をおかけしました。本当にゴメンなさい。私が基本を守っていたらウイルスを拡散することがなかったのに、うかつでした。
 
基本的な対応は
1.不審なファイルやサイトは開けない。無視する。
2.心配な時は、送ってきた相手に確認する。

もうこれにつきます。
 
これって、新型コロナウイルス対策と似てます。基本の行動は
1.手洗い、うがいをしっかりする。
2.3つの密(密閉、密集、密接)を避ける。

 
基本を疎かにするとウイルスにつけ込まれる隙ができます。
 
今回の件は、私の気のゆるみを指摘するような事件でした。
ほんの一瞬の気のゆるみの代償が大きいのがウイルスです。
今だからこそ、基本に忠実に行動しなければ。
自戒をこめて。
 
みなさんも、どうぞお気をつけください。

2020年03月31日

布製マスク(こども用)製作販売【Weed Seeds/CSR活動/新型コロナウイルス対策】

新型コロナウイルス感染対策として、布小物製作販売のWeed Seedsとして何かできないか・・・ Weed Seeds の CSR(企業の社会的責任、社会貢献)活動として、布製マスクを製作することにしました。まずは、こども用。
 
来週から始まる新年度。地域の判断で学校が再開されますが、北海道では全員「マスク着用」とのこと。マスク不足が深刻な上に、市販のマスクのほとんどが大人用。小学校低学年なら大きすぎて使いにくいと思ったので、こども用マスクを作成してみました。
 
1日中つけるのだったら、やっぱり立体マスク。色々な形や作り方がある中で、できるだけ簡単な作り方(安価で大量生産が可能)を模索して、たどり着いたのが月形町のホームページで公開されている「斉藤さんのレシピ」。
http://www.town.tsukigata.hokkaido.jp/item/13286.htm…

このレシピを使って、ネットに公開されている「こども用サイズ」を参考に作ってみました(実際の小学生モデルが身近にいないので、これでちょうどイイかはちょっと心配)。
 
色とりどりでちょっと派手かな〜。でも、マスクを1日中しなくちゃならないなら「カワイイ」とか「カッコイイ」とか、気に入ったもののほうがいいよね。(私のセンスが、こどもたちのお眼鏡にかなうかは解らないけど・・・ むしろ外してるかも。) まあ、色々選べることが大事だと思うので、色とりどりで作ってみました。
 
今回作った「こども用マスク」は既に発送したので手元に残っていないのですが、いつでも作ることができるので必要な方はお声かけください。材料があるうちは1枚300円で提供します。

<<前の5件 1718192021222324252627

▲TOPへ戻る